壁面に残るフレスコ画へ向かう
王宮建設当時、岩壁一面に美女のフレスコ画が描かれていたそうだが、後にここを拠点とした仏教僧により、消されてしまった。
美女のフレスコ画
非常にあざやかな色彩が残っている。
土色の人工の壁は「鏡の壁」と呼ばれるもの
壁面に描かれたフレスコ画を反射していた。この通路を通って頂上に向かう。
ライオンの足の彫刻の間(「ライオンの入り口」)を通って、岩壁にへばりつくように設けられた鉄製の階段を登っていく。踏み板に穴が開いているところもあってスリル満点。