インド
マナリー/ナガル
ホーム
デリー
アーグラー
ジャイプール
ファテープル・シークリ
チャンディガール
レー/ラダック
マナリー/ナガル
ホテルからの眺め
ハディンバ・デヴィ寺院
マナリー市街
オールド・マナリー
どうぶつ
ナガル(古城)
ナガル(レーリッヒ美術館)
インドでスキー
ダージリン
バラナシ/サルナート
カジュラホ
オルチャ/ジャンシー
ムンバイ
アウランガバード
アジャンタ
エローラ
コルカタ
パトナ/バイシャリ/ケサリア
マハーバリプラム
コーチン
トリヴァンドラム/コヴァラム
クマラコム/バック・ウォーター
スキー場へ向かう峠道の途中で一休み
空がだいぶ明るくなってきた。
朝日に輝くヒマラヤの山々
5000?6000メートル級の山々。
谷間の村
クルー谷最上流部の村。
スキー場は夏の放牧地
とにかく雄大な景色を眺めながら滑れる。
ただし...
リフトは無いので、自力で登るしかない。3000メート以上の高地なのでかなりしんどい。
何とか上まで登りつけば、広いスロープを独り占め。
こんな斜面が遥か上までつながっているそうだが、とても登る体力がない。
スキーの帰り道の車窓から...
雪や景色を見に来る観光客で峠道は大賑わい。
人力手押し車
こんな高地で大変な仕事。
インドに潜伏中のサダム・フセイン?発見!
<
>
空がだいぶ明るくなってきた。